二輪主義

お前ホモか!?(歓喜)"<br>"僕は違います(半ギレ)

【自作PC】はじめてPCを組んだ話【初心者】

スポンサーリンク

初自作です(2019)

クソザコノートPCくん

工学部の大学生は4年次に進級すると同時に研究室に配属され、wordやppで資料を作成する機会がぐっと増える。
多くの場合研究室からPCが支給されるため、それを使うこととなるのだが、書いてる奴に割り当てられたのはイニシエのポンコツだった。
そんな糞PCでは文書作成もままならないため、必然的に書いてる奴の個人用PCを使ってゆくことと相成った。

しかし、これまで使用してきたノートPC*1くんも中々ポンコツで、長い文書/複数アプリを動かしながらの資料作成はスペック的に厳しいため*2、今後卒論を書くうえでの懸念材料になってしまう。

また当時丁度R1-Zを購入する予定があり、車載動画の編集などができるPCが欲しかった。

というわけで、動画編集のできるそこそこPCを作ってみた。

PCを新しくする

用途

  • 動画編集
  • オフィスソフト
  • 3Dモデリング
  • ちょっとした3Dゲーム(アセコルとかRIDE2)

パーツ構成

今回自作するPCは、比較的オーソドックスなパーツがたくさん*3組み込まれているかと思います。

CPU:ryzen7 2700X

AMD CPU Ryzen 7 2700X with Wraith Prism cooler YD270XBGAFBOX

AMD CPU Ryzen 7 2700X with Wraith Prism cooler YD270XBGAFBOX

  • 発売日: 2018/04/19
  • メディア: Personal Computers
 

CPUは当時最新だったryzen7 2700X。上から2番目くらいのモデルだった気がする。
選定理由としては...

  • 8C/16Tによる動画エンコード時間の短縮
  • スペックの割にお得
  • 最大手インテル長友に対する半ケツ精神

AMD製CPUはAdobe製品とクッソ相性が悪い*4。動画編集にpremireとか使う奴は大人しく淫テルCPUを買おう。

メモリ:DDR4 2133 32G

G.Skill Sniper X F4-3600C19D-32GSXWB (DDR4-3600 16GB×2)

G.Skill Sniper X F4-3600C19D-32GSXWB (DDR4-3600 16GB×2)

  • 発売日: 2018/01/01
  • メディア: Personal Computers
 

メモリはGskillのSniper X 16GB x2で合計32GBとした。
メモリってどのメーカーがいいとか分からんから人気のメーカーから買った。

  • 動画編集用途に使うため大容量メモリが欲しい。
  • 将来的に64GBまで拡大予定*5
  • パソコン屋にオススメされた

グラボ:Phantom Gaming D(Radeon RX570)

グラフィックボードはASRockのPhantom Gaming Dをチョイスした。
第2世代ryzenの多くには内蔵グラボがないので必ずグラフィックボードを付ける必要がある*6。どうせつけるならそこそこのをと考えた。

その他の選定理由は↓

マザボ:

  • 耐久性を重視
  • オススメされた

ストレージ(SSD)

  • 編集中の動画素材をぶちこむために大容量500GBを。

ストレージ(HDD)

Western Digital HDD 4TB WD Blue PC 3.5インチ 内蔵HDD WD40EZRZ-RT2

Western Digital HDD 4TB WD Blue PC 3.5インチ 内蔵HDD WD40EZRZ-RT2

  • 発売日: 2018/01/01
  • メディア: Personal Computers
 
  • 動画を撮り溜めるため最低でもこのくらい。

電源

  • 余裕を持って
  • おすすめされた。

予算

f:id:seeeeker:20210511233624j:plain

14万!?うせやろ...

実際に組んでいく

f:id:seeeeker:20210511234038j:plain

これが

f:id:seeeeker:20210511234100j:plain

こうなって

f:id:seeeeker:20210511234116j:plain

こうなる

おっきいケースなのに配線が汚いとかいいませんで…言わないでください!
この2年後くらいに綺麗に直しました。

使用してみて

問題なく動いてます。

今後分かったことあったら随時更新していきます。

*1:ASUS Transbook mini T102HA

*2:CPUがatom z8350でメモリ4GBなのでwindowsアップデート中とかだとまともに動かなくなる。

*3:いやたくさんではない

*4:2019年現在

*5:マザボのメモリスロットが4つだけのため、1枚当たり16GB必要

*6:自作PCにおいてグラボは必須ではない。大体のCPUはグラボ内蔵なので、よほど3D性能(ゲーム、MMD、3DCADなど)が必要ない場合取り付けなくてよい。

*7:このグラボのVRAMは4GBなので割りとギリギリっす