二輪主義

お前ホモか!?(歓喜)"<br>"僕は違います(半ギレ)

【さよなら117】今年7月に引退する117系電車に惜別乗車!

スポンサーリンク

 

サマリー

  • 117系快速電車が今年7月で引退する。
  • 書いてる奴にとって思い出の電車なので惜別乗車してきた。
  • 子供の頃にタイムスリップしたようで懐かしい気分になった。

117系とは?

117系電車

リニア鉄道館にて

 

117系とは、国鉄が作った快速電車だ。

デビュー当初は京阪神のエース、新快速として活躍していた。
後継の221系が登場してからは、その役目を譲り、京都/和歌山/下関など西日本各地へ活躍の場を移した。

ただし、その多くは既に引退しており、いまでは岡山周辺に数編成が残るのみとなっている。
そして岡山の117系も、新型車両の導入によって、今年7月22日に引退することになった。

デビューから40年、少し短いような気もするが、寿命だろう。

117系との思い出

岡山の117系は、福山や尾道など、広島県内にも顔を出す。
そのため、広島出身の書いてる奴も、幾度となく乗車した。

特に中高生の頃は18乞食だったため、山陽路を高速で移動できる、117系サンライナーにはよくお世話になっていた。

117系サンライナー塗装

サンライナー塗装の117系尾道駅にて。

当時はどこにでもいる、ありふれた車両だと思っており、今年で引退と聞いて驚いた。
運用も当時と比べるとかなり減っているらしい。
いつから乗ってないんだろ...

惜別乗車

時刻表

 
〔192〕
赤穂線山陽本線(播州赤穂 ― 岡山 ― 糸崎)
3.3.13 改正
岡山
糸崎
(赤穂線山陽本線・下り)
列車番号 1751M  
前回記事    
始発 ・・ ・・
・・ ・・
143.4   岡山 1625 ・・
146.8   北長瀬 1629 ・・
149.9   庭瀬 1633 ・・
154.6   中庄 1637 ・・
159.3   倉敷 1642 ・・
163.3   西阿知 1646 ・・
168.6   新倉敷 1652 ・・
174.9   金光 1657 ・・
178.4   鴨方 1701 ・・
182.4   里庄 1705 ・・
187.1   笠岡 1710 ・・
194.2   大門 1716 ・・
197.5   東福山 1720 ・・
201.7   福山 1724 ・・
1726 ・・
207.5   備後赤坂 1731 ・・
212.4   松永 1736 ・・
215.3   東尾道 1739 ・・
221.8   尾道 1746 ・・
230.9   糸崎 1754 ・・

福山駅

今回乗車するのは、福山17:26分発の、普通列車 糸崎行きだ。
この列車は岡山が始発だが、事情により福山からの乗車になった。

発車2分前の17;24分、乗車電がホームに滑り込んでくる。
見慣れない黄色一色の外観に違和感を覚える。
117と言えばサンライナー、白と赤のツートンカラーなのだ。

117系 普通列車 糸崎行き

普通列車 糸崎行き

土休日とはいえ、車内はそこそこ混んでいる。
尾道あたりで空くと読んでいたが、この日は尾道で祭があるらしく、浴衣姿の乗客で車内は混雑していた。

車窓に映る瀬戸内海

福山から尾道区間では、海沿いを走行する。
そのため、車窓から瀬戸の島々を見ることができる。

しかしながら、混雑した車内で写真を撮るわけにもいかず、尾道で祭の乗客が下りた後、糸崎手前でなんとか↓の一枚を撮ることができた。

尾道→糸崎間にて、車窓から瀬戸内海が見える。

車内

糸崎到着後、他の乗客が下車した隙を見計らって車内の写真を撮影した。

117系の車内

117系の車内

特徴的な車端部の化粧板も当時のまま変わっていない。
枕カバーも全周を覆うレトロなものだ。

懐かしいなぁ...

終着、糸崎

糸崎駅へ到着した。
乗ってきた列車は折り返し18:15発、岡山行きとなる。

糸崎駅に停車中の117系

書いてる奴にとって、これが最後の117系への乗車になるだろう。
ありがとう、117。

まとめ

  • 今年(2023年)7月末で引退する117系電車に乗ってきた。
  • 随分乗っていなかったから、懐かしい気分になった。
  • 廃止まであと1か月、惜別乗車はお早めに。