二輪主義

お前ホモか!?(歓喜)"<br>"僕は違います(半ギレ)

【自作ラバスト】3Dプリンタを使ってやわらかラバーストラップを自作する①【原画作成編】

スポンサーリンク

ブログ恒心サボってすいませんなんでも

 

2020/12/09追記:ラバスト完成してます。完成報告はこちら

→鋳型モデリング編(次回)

 まあこんなゴミ誰も見てへんし大丈夫でしょ(悲しい真実)

R1-Zのグッズが少ない件

前々から思ってたんだけどR1-Zのグッズ少ない...少なくない?

f:id:seeeeker:20191217235823j:plain

どれくらい少ないかってーと、当職が知る範囲で写真のピンズが年1回くらいのペースでヤフオクに出品されるのと、1990年発売当時の予約特典だったパーカーの2種類しかない。

比較対象として、天下のHND△は車種ごとにラバーストラップを用意している。こんな感じで。

モトラも、ゴリラも、あるんだよ...ついでに言うとうちのくさいのと同じ2st250のNSR250に関しては伝説のMC18MC21の二種類を用意している。これにはNSRおじさんもニッコリ。でも小便は入ってないみたいですね、どうなってんだよ。(半ギレ)

ヤマハも車種別グッズ拡充してくんねーかなー...ってぼやいてても出ないみたいなんで、自作することにした。

ラバスト制作記

グッズといえば

やっぱり王道を往くラバーストラップでしょ。

早速イラストを制作して業者にぶちこんでやるぜ!!!!

と思ったけどなんだこの価格(驚愕)!!!!

1ロットさんまん!?うせやろ...

(ここでおいそれと業者に投げたら不良在庫抱える未来が)見える見える。

ということで原画から複製用の型に至るまでフルチン(フルスクラッチの略)することにした。

ラバスト制作の大まかな流れ

今回解説する製法の手順は大体こんな感じ。

壱 原画作成

ラバスト表面の溝となる部分を描く。
本記事で解説。

弐 3Dモデリング

原画を素にラバスト作成に用いる鋳型をモデリングする。
↓以下の記事で解説。↓
seeeeker.hatenablog.com

参 3Dプリント

作成した3Dモデルを実際に出力する。
↓以下の記事で解説。↓

seeeeker.hatenablog.com

肆 注型

作製した鋳型にシリコンを流し込んで固める。
↓以下の記事で解説。↓

seeeeker.hatenablog.com

今回は①について解説してゆこうと思う。

原画の作成

ラバスト虎の穴 第一関門 原画作成

ーーー(2023/10/24追記)ーーー

ラバストを作るにあたり、まずはラバーストラップ表面の溝となる部分を線画として描写する。

線画の作製にはClip Studioを使用した。
ベクターレイヤを扱うことができ、線画の微修正がやりやすいためだ。

解像度やサイズに関しては特に指定しなくてよい。

以下に完成した線画を示す。
ーーー

ラバストを作るにあたりバイクのイラストを描かなければいけないのだが、当職のようなイラスト初心者にはバイクみたいな複雑なメカを描くのはちと難しい。ということで妥協デフォルメすることにした。

イラスト初心者でもデフォルメぐらいは...

f:id:seeeeker:20191217003026p:plain

ヘタクソー!!!!でちゅねー!!!!

できませんでした...

いやーきついっす(素)。
普通に実写から輪郭抽出したほうが楽だし早いのでは?(凡推理)
いま...ラバスト制作を...おこなっていない...よい子は...
これから先...自作イラストを...使わないようにしようね!(戒め)
まあR1-Zだってことは辛うじてわかる(個人の感想です)し今回は練習だからこれを使います(半ギレ)。
絵が描けないけどラバスト作りたいってホモは積極的にアウトソーシング、しよう。(提案)
失敗しといてアドバイスなんてできる身分じゃないんだけど、1つポイントとしてあんまり細かく描きすぎない方がいいと思う。↑の絵の黒線がラバストの溝になるんで、あんまり密集させすぎると3Dプリントや複製の段階でうまくいかない可能性がある...んじゃないすか知らんけど。

原画を作成する上での注意点

2021/01/09追記:

3Dプリンタで表現できる溝の幅は*1だいたい0.3mm程度であり、溝と溝との間隔は最低でも0.5mm程度*2必要となる。また、一般向け3Dプリンタで作成できるラバストの最大サイズはおよそ70mm~100mmとなっているため、この辺の数字を意識しながら作成するとよいと思います。

それから、原画に余白があったらダメなのでトリミング等で対応しよう。

ということで今回はここまで。
レジン型を3Dプリントするとこまで終わったらまた恒心します。

2021/05/13追記:

お ま た せ

seeeeker.hatenablog.com

 

追記ッ!!!!:小便のボアアップ終わりました。工事完了です。

*1:機種にもよる

*2:廉価なプリンタだともっと必要